施主様と大工さんの顔合わせ ~住吉区M様邸~

今週は大阪市住吉区のM様邸の建て方工事がスタートしました。

大工さんが現場に入ってはじめての週末ということで
施主様と大工さんの顔合わせにご一緒しました(^^)


前回に見に来たときには基礎だけだったのに
こんなにできているなんて!と驚かれたM様。
1階の躯体は出来上がっているので、何となく間取りも分かるようになってきました(^^)

ちょうどお昼時に差し掛かっていたので
大工さんともゆっくりお話しする時間がありました♪


建替え前は、築80年以上の長屋の端家だった17坪ほどの狭小地ですが
間取りに工夫を凝らしてM様ご家族の住みやすさを考えた家を計画しました。

ご家族の生活スタイルは多種多様です。
ご家族の数だけ生活スタイルや間取りのパターンは異なります。
ちょっとした部分にも「自分に合った」「自分らしい」お家を
作れるのが注文住宅の一番の良いところです。


万人に生活しやすく作られたお家ももちろん良いものですが
自分たちのピッタリとフィットしたお家ならもっと素敵な暮らしが
できるはずです(^^)

M様邸がそんなお家のひとつになれば嬉しい限りです♪




車を乗り入れできない細い路地の突き当たりにあるM様邸。
工事に手間暇はかかりますが、事故のないように
そして喜んでいただけるお家を完成させられるよう
心をこめて進めていきます(^。^)y


M様邸の家づくりの記事一覧はこちらから

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket



カテゴリー: 住宅設計と営業の現場 タグ: , パーマリンク

JOYLOG! の購読はFacebookページが便利です。


Twitterでも購読できます。