建築中のY様邸では、温水床暖房の仕込みの上で
左官屋のFさんが、土間コンクリート打設の準備作業中です。
断熱材の上に、何やらオモチャのブロックのような発砲材。
そこに温水が通るチューブが巡らされています。
Fさんはレーザーで土間コンクリートの仕上げ高さを確認して
目印を取り付けております。
『レーザーなんてなくてもいけるんやけどな~♪』なんて言いながら
きっちり仕事してくれてます(笑)
『コンクリート床用の温水床暖房パネル』
木造床用の見慣れた小根太付きのタイプとは見た目も違いますね。
さて、翌日は床の仕上げコンクリート打設です(^^)/
「Y様邸の記事一覧」を見る
-
大阪を中心に新築・注文住宅・リフォーム・店舗デザインなどを行っている富士ホーム注文住宅部のブログです。
設計&営業担当者が家づくりの現場から住まいや建築に関する情報を中心に発信しています。ツイッターでも色々つぶやいていますのでフォローお待ちしています☆
@fujiOMHさんをフォロー
@tanatakanさんをフォロー
-
最近の投稿
カテゴリー
- ごあいさつ (10)
- 住まいづくりのワンポイント (9)
- 住まいのニュース&情報 (14)
- 見学会・内覧会 (19)
- 富士ホームの家づくり (212)
- 間取り・プラン・設計 (16)
- お客様との家づくり (135)
- 建築工事の現場から (24)
- 施工実例 (38)
- 住宅設計と営業の現場 (81)
- 展示会・セミナー (13)
- 建材・住宅設備 (24)
- 日々のできごと・つぶやき (32)
- ちょっと休憩 (35)
- ツイッターまとめ記事 (124)
- リフォーム (5)
-
本日の人気記事
高齢者・介護を見据えたらトイレはこうなりましした。... 8ビュー
ツーバイシックスの壁厚。... 7ビュー
セラヴィオという外壁タイルを検討中です。... 5ビュー
壁紙で変わるトイレの雰囲気... 4ビュー
天井裏から音が!潜って点検してきました。... 3ビュー
廊下を単なる廊下にしたくないプランの実例... 3ビュー