「下寺町の家」
大阪市天王寺区(2×4工法・3階建て)
東西と南側の3方向に計画建物よりも高い隣地建物が迫る敷地条件で
建物間口はわずか2間(約3.7m)。
明るさと開放感を如何に取り入れるか。
エントランスへのアプローチを通り抜けのピロティにして
その奥に3層吹き抜けのライトウェル(光庭)を設けました。
ライトウェル面した北向き2階のゲストルーム(和室)にも
南向きの日差しが差し込み、こんなに開放感あるスペースが実現。
敷地の条件が厳しくても、その土地でのお客様の暮らしをイメージして
敷地の可能性引き出すプランを考案する。
注文住宅の醍醐味です(*^。^*)
-
大阪を中心に新築・注文住宅・リフォーム・店舗デザインなどを行っている富士ホーム注文住宅部のブログです。
設計&営業担当者が家づくりの現場から住まいや建築に関する情報を中心に発信しています。ツイッターでも色々つぶやいていますのでフォローお待ちしています☆
@fujiOMHさんをフォロー
@tanatakanさんをフォロー
-
最近の投稿
カテゴリー
- ごあいさつ (10)
- 住まいづくりのワンポイント (9)
- 住まいのニュース&情報 (14)
- 見学会・内覧会 (19)
- 富士ホームの家づくり (212)
- 間取り・プラン・設計 (16)
- お客様との家づくり (135)
- 建築工事の現場から (24)
- 施工実例 (38)
- 住宅設計と営業の現場 (81)
- 展示会・セミナー (13)
- 建材・住宅設備 (24)
- 日々のできごと・つぶやき (32)
- ちょっと休憩 (35)
- ツイッターまとめ記事 (124)
- リフォーム (5)
-
本日の人気記事
高齢者・介護を見据えたらトイレはこうなりましした。... 4ビュー
建築中の現場で新しいスーツが灯油と共に。~富田林市... 4ビュー
富田林市のS様邸の素敵なインテリア☆... 4ビュー
箕面市のN様邸 お引渡しを終えて... 3ビュー
寝室のシャワールームが完成しました♪... 3ビュー
セラヴィオという外壁タイルを検討中です。... 3ビュー